オデッセイ(RA2)についてメンテナンス記録やDYI記録
実施工場:ホンダクリオ
実施年月日:平成9年11月24日
走行距離:29,661km
エンジン・ルーム点検 | |
■パワー・ステアリング![]() |
■冷却装置![]() ![]() |
■点火装置![]() ![]() ![]() |
■燃料装置![]() ![]() ![]() |
■バッテリー![]() ![]() |
■公害発散防止装置等![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■エンジン![]() ![]() |
室内点検 | |
■ハンドル![]() |
■パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル)![]() ![]() |
■ブレーキ・ペダル![]() ![]() |
■クラッチペダル![]() |
足廻り点検 | |
■かじ取り車輪![]() |
■ホイール![]() ![]() ![]() ![]() |
■ショックアブソーバ![]() |
|
■サスペンション![]() |
|
■ブレーキディスク、ドラム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ブレーキのマスター・シリンダーホイール・シリンダー、ディスク・キャリパ![]() ![]() |
下廻り点検 | |
■エンジン・オイル![]() |
■ブレーキ・ホース、パイプ![]() |
■トランスミッション、トランスファ![]() |
|
■プロペラシャフト、ドライブシャフト![]() |
■エキゾースト・パイプ、マフラ![]() |
外廻り点検 |
■フレーム、ボディ![]() |
日常点検 | |
![]() |
ブレーキ液の量 |
![]() |
タイヤの空気圧 |
![]() |
タイヤの亀裂、損傷 |
![]() |
バッテリー液の量 |
![]() |
冷却水の量 |
![]() |
エンジン・オイルの量 |
![]() |
エンジンのかかり具合、異音 |
![]() |
低速、加速の状態 |
![]() |
ヘッドランプ、ストップランプ、ウインカ・ランプ等の点灯、汚れ、損傷 |
![]() |
ウインド・ウォッシャ液の量、噴霧状態 |
![]() |
ワイパの拭き取り状態 |
交換部品等 | |
ブレーキフルード1.0L | |
「チェック記号」のの意味
整備作 業区分 |
チェッ ク記号 |
意味 |
点検 | レ | 点検の結果、異常がなかった。 |
交換 | × | 点検の結果、交換した。 (部品、油脂、液類の交換作業を示す) |
修理 | △ | 点検の結果、修理した。 (摩耗、損傷などのための部品を修復する作業を示す) |
調整 | A | 点検の結果、調整した。 (機能維持のため、遊び、すき間、角度などを基準に戻す作業を示す) |
締付 | T | 点検の結果、締め付けた。 (緩んだ箇所を増し締めする作業を示す) |
清掃 | C | 点検の結果、清掃した。 (粉塵、油などのための汚れを取り除く作業を示す) |
給油 | L | 点検の結果、給油した。 (油脂、液類を補給する作業を示す) |
なし | / | 該当する項目がない。 (点検車両に該当する装置がないことを示す) |
定期点検整備記録簿は、点検の結果と整備の概要を記録、保存して、お車の維持管理に役立てるためのものです。
記載後2年間は必ずお車に備え付けておいてください。
オデッセイ(RA2)ホーム>メンテナンス記録>24ヶ月定期点検(第一回)